【LoL】どこが有利なスキン/不利なスキンなの?【強スキン要素】スキンシリーズ4

League of Legends




【読了時間】1分半

はじめに

「新スキン来た!強いヤツだけ選んで、他の人が気づく前に使い倒したろ!差を着けよう!」

【今のあなた】はこの状態でしょうか?

これまで

これまでに使用することで有利になるスキン不利になるスキンを見てきました。

なので、【今のあなた】は既存のスキンを見て、「アレは強スキンとして紹介されてたヤツだ!」と気付ける状態です。

他のプレイヤーとは一線を画するようになりました。

これから

【これからのあなた】は、更にその一歩先に進みます。

これまで通りだと、新スキンが出ても、「どれが良いのかわからない」という状況に陥ってしまいます。

【これからのあなたは】「新スキン来た!強いヤツだけ選んで、他の人が気づく前に使い倒したろ!差を着けよう!」

こんな理想の状態になるのです!

もろMOBAの理念

ゲームの楽しみ方は人それぞれ、どのスキンを使うかは好みです。この記事にそれらを否定する意図は一切ありません。

ただ、

「次の一戦で勝つ確率を何としてでも上げたい」そう思うプレイヤーの一助となれば幸いです。

この記事が合う!

  • 少しでも勝率アップしたい人
  • スキンを買いたいけど、何を買うか迷っている
  • 時短で情報を得たい人
  • スキンについて詳しくなりたい



このページについて

時間

読了時間:【1分半】

紹介内容

このページは、今までの知識を再編集するようなページです。

不利になるスキンが持つ要素

有利になるスキンが持つ要素

を見ていきます。

最後には有利になるスキンの要素から考えられる、2つのオススメスキンを紹介します。


スキンについて詳しくなるシリーズ

このページはスキンについて詳しくなるシリーズの一部です。

  1. 【LoL】買うだけで勝率アップ!?スキン11選 Pay to Win Skins 【スキン】
  2. 【LoL】使うだけで大損スキン!?【Pay to Lose skins】
  3. 【LoL】買うだけで勝率アップ!?(その2)【Pay to Win Skins】
  4. (このページ)【LoL】どこが有利なスキン/不利なスキンなの?【強スキン要素】(このページ)
  5. 【LoL】損するスキン/有利なスキン Patch11.15【Pay to Win Skins】


使ったら不利になるスキンを知りたい、不利にならないようにしたいという方に対しては、第2回にオススメしないスキンをコチラ↓で紹介しています。

https://lomoblog.site/pay-to-lose-skin/


有利になるスキンと振りになるスキンの定義

有利になるスキン 【Pay to Win Skins ペイトゥ・ウィン スキン】 とは

基本的にLeague of Legendsでは、課金をしてもキャラクターの性能を上げることはできません

しかし、次のような要素を持つと言われるスキンは、【買うだけで勝ちやすくなる】と言われています。

いわゆる”Pay to win” (勝つために払う)skinというものですね。
略されて、P2Wとも呼ばれます。

不利になるスキン  【Pay to Lose Skins ペイトゥ・ルーズ スキン】  とは


反対に、【買うだけで負けやすくなる】 スキンそれが”Pay to Lose” Skinsですね。

あえて略すと、P2Lとなりますね。


「有利/不利になるスキン」を学ぶメリット

装着することで有利/不利になるスキンを学ぶことで、次のようなメリットがあります。

  • 自分が持っているスキンを有利か不利かを判断できるようになる。
    (今回紹介されていないスキン以外にも、使うと損するスキンはいくつも存在します。)
  • 相手にとって有利なスキンを敵が使用している時に、注意しなければいけないことが分かるようになります。
    (意識して避けないと見た目と当たり判定が違うスキルは避けられません。)

不利なスキンの要素

スキルが敵にとって見やすい(エフェクトの色が視認しやすい)

射出物が敵にとって見やすい

例:

  • 真紋使いコグ=マウのR

ペットが敵にとって見やすい

 例:

  • ヨリックのグール

スキルの当たり判定が敵に丸わかり

例:

  • オメガ小隊ベイガーのW
  • バトルキャスト コグ=マウ


設置物が見やすい

例:

  • アーケードケイトリンのW


スキルを使っているかどうかが丸わかり 

例:

  • オメガ小隊ティーモのQ
  • Project Vayne(ヴェイン)のE
  • 精霊の花祭りアーリのR


有利なスキンの要素

敵にとって見辛い

スキルの色が地形とかぶる

青白い

例:

  • 極寒の工作員グラガス
  • ダークウォーターブラッドミア
黄色っぽい

例:

  • 地獄の業火シェン
  • アークライト ヴァルス
  • 死灰の化身オレリオン・ソル
  • 荒野のセナ(パッシブで魂が抜ける状態についても)
その他に視認性による理を持つカラー
  • バトルアカデミア ケイトリンW 

本体の色が地形とかぶる 

例:

  • 極寒の工作員グラガス
  • ダークウォーター ブラッドミア

本体が小さく見える

例:

  • Project Ashe(アッシュ)


スキルの当たり判定より見た目が小さい

例:

  • Project Ashe(アッシュ)のR
  • アークライト ヴァルスのR
  • チャレンジャー アーリのQ
  • 荒野のセナのW
類似のグループ

例:

  • スペースグルーブ ブリッツ&クランク
    手とボディを繋ぐ線が細すぎて見辛い


別のスキルと見間違える

エフェクトの色が被るパターン

例:

  • スターガーディアン アーリ
    他のスキルと色が被る
  • 古の賢樹アーリ
    同じく他のスキルと色が被る
  • 宇宙の死に神ブラッド 
    ムーンストーンの再生のアニメーション&色が被る


アニメーションが特殊で敵にとって見辛い

例:

  • バトルアカデミアエズリアル
    特にパッシブが溜まりきった通常攻撃が見辛いです。
  • エレメンタリストラックス
    色も分かりづらい
  • ゾンビブランド
    前傾姿勢でスキル発射モーションが見辛い


何をされているのか分からない/されていることを誤認してしまう

例:

  • アーケードケイトリンのR


SEが聞き取りづらい

例:

  • ダークスターカルマ


使用者にとって有益

スキルの有効タイミングを教えてくれる

例:

  • メカ=ジックス
    孤立している敵を教えてくれる
  • メカゼロサイオン
    ノックアップタイミングを教えてくれる
  • パルスファイア ツイステッドフェイト
    引くカードを教えてくれる


全部のスキンを確認してきてやるぜ!という方へ

↓LoLのスキンを確認しやすくしているサイトがあります。↓

https://lol-skin.weblog.vc/ja-JP/

Youtubeでスキン名を一つ一つ打ち込んで確認するよりも、見やすくなっています。

「よりスキンに詳しくなってやるぜ!」という方、「他の有利なスキンを発見してやる!」という方等など。

一度アクセスしてみるといいでしょう。


【要素を知った今】オススメする2つのスキン

【要素から逆算したオススメスキン】はどんなもの?

せっかく、有利/不利になるスキンの要素を抽出してきたのですから、それを活かしてみましょう。

【要素から逆算したオススメスキン】については、今後も特集ページを作って行きます。お楽しみに。


さて、今回は2つ紹介していきます。

有利なスキンの要素、「別なスキルと見間違える」の項、その中に「 何をされているのか分からない/されていることを誤認してしまう 」がありました。

これまで参考にしてきた動画には、そのようなスキンは1つしか紹介されていませんでした。

しかし今なら次の2つのスキンが【有利になるスキン】だと理解できます。

豪嵐龍リー・シン

https://youtu.be/uCrpdBUq0VA

他のリー・シンのスキンとは、出すエフェクトが大きく違います。

豪嵐龍リー・シン の色

青白い色をしています。この色は、極寒の工作員グラガスのように有利に働く場合もあれば、真紋使いコグ=マウのように不利に働く場合があり、諸刃の剣とも言えます。

豪嵐龍リー・シン は、色だけ鑑みると真紋使いコグ=マウに近い、暗くない青白い色であるため、一見不利に働きそうです。

豪嵐龍リー・シン のエフェクト

しかし、その青白い色が表示される範囲や頻度が、べらぼうに広く・高いのです。

平易な表現をすれば、無駄にド派手です。バギー海賊団のバギー船長も頷けるレベル。

このド派手さが、脳の認知機能に対し煙幕に火を着けたかのように、意識を掻き乱します。

更に、ド派手故に当たり判定がどこかも撹乱されています。

豪嵐龍リー・シン の被使用頻度

リー・シンには14ものスキンがあり、神の拳やムエタイスキンといった人気スキンがいくつもあります。

そのため、 豪嵐龍 スキンのエフェクトやアニメーションにプレイヤーがまだまだ慣れていません。

豪嵐龍リー・シン に対する結論

青白く強い発光をするという欠点を大きく上回る利点が存在します。

使用すべき有利なスキンです。


久遠龍ブランド

https://youtu.be/G8MCj2Ryuvo

ブランドのスキン自体は、決して少なくはない量あるのですが、どれも似たりよったりです。

その中で、参考動画でも紹介されてきた、ゾンビ ブランドはアニメーションが他とは大きく異りました。

久遠龍ブランドの色

久遠竜ブランドは、色の面で大きく異なるのです。

他のブランドのスキンは大体、ノーマルスキンと大差ないオレンジ色。もしくはその対称にありそうな青色。それらが主です。

久遠龍ブランドの紫 は異端なのです。

これだけでもブランドのスキルとして認識され辛く、判断ミスの誘発に役立ちます。

久遠龍ブランド のエフェクト

久遠龍ブランド のエフェクトが他のブランドとは異なります。

龍が飛ぶR。手元の白っぽい炎から紫が飛ぶ基礎スキル。

色とも兼ね合わせて、混戦では特に何をされているのか非常に分かりづらいです。

それまでのスキングループとの違いの大きさから、「スキン開発の部門が一新されたのでは?」と私は勝手に考えています。


豪嵐龍リー・シン に対する結論

使用すべき有利なスキンです。

特に、ゾンビ ブランドは入手期間がハロウィンに限られています。ゾンビ ブランドを持っていない状態で、

今すぐにブランドを使ってランクをプレイしたいのならば、選ぶべきブランドのスキンは、コレ1択なのです。

両方スキンプールにある場合は自らの使用感に照らし合わせて選びましょう。



おわりに

読み終えて

【読み終えたあなたは】「新スキン来た!強いヤツだけ選んで、他の人が気づく前に使い倒したろ!差を着けよう!」

こんな理想の状態になっています!

新スキンが発表される度に要素に立ち戻り確認しましょう。

その上で、【自分はこのスキンが有利/不利だと考える】というものを胸に抱いてプレイしてください。

このページの扱い

スキンの有利/不利の要素を集めたこのページは、1度投稿して・読んで終わりのページではないと考えています。

理由として、

  • 要素の付け加えや細分化の余地があると考えられる。
  • League of Legendsの更新によって、スキン自体の見え方やサモナーズリフト全体の見え方が変わる可能性がある。

というものが挙げれます。


【募集】あなたのスキンに対する考え

【自分はこの スキンが有利/不利だと考える】を募集します。有利/不利の要素の改善案についても募集します。

このページはまだまだ更新の余地があります。

スキン特集が進むにつれて、各要素の例の部分はどんどん増えていきますし、要素を細分化するよりより案もあることでしょう。

これを読んで、スキンの有利/不利について考えられる【今のあなた】の意見が必要なのです。

その意見が集まって、新たな道が拓かれていくでしょう。LoLをプレイすることに意味が生まれてくることでしょう。


投稿先は、

いつでもお待ちしております。

全てのLoLプレイヤーに幸あらんことを

スポンサードリンク





youtube【もろMOBAのチャンネル】

https://www.youtube.com/channel/UCYa0FE-kc3o1h0227uiljOg

チャンネル登録お願いします!